バカでも分かるお金の知恵袋

〜日常生活でのお金に関する知恵を公開中〜

市場規模が拡大している米国の宇宙関連銘柄

f:id:buffett_hello:20220115211134j:plain

市場規模が拡大している米国の宇宙関連銘柄

バフェットはろう(@buffett_hello)です。

民間の日本人として、初めて国際宇宙ステーション(ISS)に滞在した前澤友作氏。Twitterで「宇宙なう」とつぶやいたことも話題になり、日本で宇宙ブームが起こりそうです。最近は、株式市場で宇宙関連銘柄への注目度も高まっています。今回は、具体的な米国銘柄を共有していきます。

 

 

 

宇宙関連ビジネスの予測

宇宙関連ビジネスを専門に手掛ける企業が、米国市場で次々に上場しています。今後の宇宙ビジネス市場が有望であることを考えると、これらの企業への投資を検討する価値は十分あると思います。これまでに発表された複数のレポートでは、宇宙市場は2040年代には1兆ドル(約115兆円)規模まで拡大するという見方が多い。

米モルガン・スタンレーは、2016年に約3,400億ドル(約39兆円)だった市場規模が、2040年代には約1兆1,000億ドル(約126兆円)まで拡大すると予測しています。バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチによれば、2045年には市場が2兆7,000億ドル(約310兆円)規模まで拡大するらしいです。

 

米国における宇宙関連銘柄

【SPCE】Virgin Galactric Holdings, Inc.(ヴァージン・ギャラクティック)

ヴァージン・ギャラクティックは、イギリスの富豪リチャード・ブランソン氏が2004年に創業した宇宙旅行会社で、2019年10月にニューヨーク証券取引所に上場しています。宇宙旅行会社が株式市場に上場したのは、ヴァージン・ギャラクティックが初めて。

現在のところ、同社は商業宇宙飛行を2022年第4四半期に開始するとしています。株価は過去に50ドル台をつけたこともありますが、現在は10ドル台で推移しています。

 

baka-chiebag.info

 

【ASTR】Astra Space, Inc.(アストラ・スペース)

アストラ・スペースはカリフォルニア州に本社を置く、宇宙ロケットの打ち上げに特化した企業です。2021年8月にロケットの試験打ち上げを行いましたが、失敗に終わっています。

2021年7月、同社は米ナスダック市場に上場しました。株価が 20ドル台に達した時期もありましたが、現在は6ドル台まで落ち込んでいます。

 

【BKSY】BlackSky Technology Inc.(ブラックスカイ)

2014年創業のブラックスカイは、小型の人工衛星による観測データを販売している企業。

すでに同社の小型衛星は宇宙で観測を行っており、アメリカの国防省などが顧客となっています。

株価はヴァージン・ギャラクティックやアストラ・スペースと同様、下落トレンドにあります。2021年11月ごろから株価の下落が始まり、年末には5ドルを割り込みました。

 

 

 

宇宙関連の投資信託という方法も

米国株では宇宙ビジネスを専門とする 企業に投資できますが、いずれも今のところ株価は上昇トレンドにありません。将来有望な市場でビジネスを展開していますが、投資タイミングは慎重に見極めたいところ。

宇宙関連銘柄に広く投資するなら、宇宙をテーマにした投資信託を保有するという方法もあります。具体的には「ニッセイ宇宙関連グローバル株式ファンド」や「eMAXIS Neo 宇宙開発」などの投資信託。

個別株への投資はハードルが高いと感じる人や、個別株の値動きを追う時間がない人は、投資信託の保有を検討してはいかがでしょうか。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。