バカでも分かるお金の知恵袋

〜日常生活でのお金に関する知恵を公開中〜

優良高配当米国株の3つの特徴

f:id:buffett_hello:20201219234146j:plain

優良高配当米国株の3つの特徴

バフェットはろうです。

今回は、米国株の高配当銘柄の配当支払回数や利回りなどを共有していきます。今まで投資対象は日本株のみという人も、これを機に米国株投資を検討してみてほしいと思います。

 

 

 

米国株の配当の3つの特徴

配当が年4回配当の企業が多い

米国企業には日本企業のような株主優待制度はありません。その代わり配当金の支払いが年4回ある企業が圧倒的に多いです。日本では配当は年2回あるいは年1回の企業が大半です。例えば、世界的に有名な米国のアップル[AAPL]の配当は、例年2月、5月、8月、11月の年4回。黒い炭酸飲料で有名なコカ・コーラ[KO]は1月、3月、6月、9月の年4回配当金が入ってきます。

長期連続増配銘柄がゴロゴロ存在する

何十年も増配*1を継続している企業も多く存在します。第1位は63年連続増配のプロクター・アンド・ギャンブル[PG]、第2位は61年連続増配の3M[MMM]、57年のコカ・コーラ[KO]とジョンソン&ジョンソン[JNJ]などがあります。連続増配企業は、経営基盤が安定しており、成長性も期待できる優良企業であるため、配当を得るだけでなく投資対象としても魅力的だと思います。

配当利回りの高さ

配当利回りは、NYダウの平均が2.39%、日経平均は1.96%となっています。相場によって多少の変動はあるものの、長期的に見ると、NYダウ配当利回りが日経平均のものよりも上回る傾向がみられます。

世界的有名企業の配当利回り

米国を代表する有名企業5社の2020年10月時点での予想配当利回りを下記に示します。

  • アップル[AAPL]  0.70%
  • マイクロソフト[MSFT]  1.05%
  • マクドナルド[MCD]  2.28%
  • ジョンソン&ジョンソン[JNJ]  2.80%
  • エクソン・モービル[XOM]  10.41%

逆に米国を代表するアルファベット(グーグル)[GOOGL]、フェイスブック[FB]、アマゾン・ドット・コム[AMZN]のような持続的成長企業は、株主還元に積極的ではなく、事実、配当金は出していません。それらの企業は、利益を自社の成長のために使っているからです。

 

あわせて読まれている記事 

baka-chiebag.info

  

米国株をバイ・アンド・ホールド

「株式会社は株主のもの」という意識が強い米国では、日本に比べて高配当利回り銘柄や連続増配銘柄が多く、年4回配当が主流です。「投機*2」的に米国株を売買するのではなく、経営基盤が安定し、安定的かつ継続的に増配も見込める優良銘柄へ長期的に「投資*3」することがお金持ちへの近道かもしれません。「BUY and HOLD(バイ・アンド・ホールド)」「買ったら離すな」ですよ。ぜひ株投資の参考にしてみてください。

 

参考になる書籍

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

*1:増配:株主への還元として配当が年々増えていくこと。

*2:投機:短期的な値上がりのタイミング(機会)を狙って資金を投じること。

*3:投資:長期的な視野で資金を投じること。