バカでも分かるお金の知恵袋

〜日常生活でのお金に関する知恵を公開中〜

ポイ活には税金がかかる場合がある

f:id:buffett_hello:20220303174306j:plain

バフェットはろう(@buffett_hello)です。

気軽にできるので、多くの人がポイ活をしていますが、実はポイ活にも税金がかかる場合があります。

今回は、ポイ活と税金、確定申告の関係について共有していきます。

 

 

 

ポイ活は一時所得や雑所得になる

ポイ活で貯めたポイントを利用する場合には、多くの場合で税金が課されます。

ポイ活は、ポイント利用の内容に応じて一時所得もしくは雑所得に分類されます。

ポイ活が一時所得になるケース

一時所得とは、継続的ではなく、一時に得る臨時的な収入、例えば、懸賞や賞金、馬券の払戻金など。

ポイ活で一時所得になるのは、主にECサイトのポイントクレジットカードのポイントなど。

ポイ活が雑所得になるケース

雑所得とは、公的年金や原稿料などの一定の副業から得る所得など。

ポイ活で雑所得になるものは、アンケートで答えて受け取るポイントサービスの申し込みなどで得るポイントなど。

一時所得になる場合も雑所得になる場合も、ポイントを所有しているだけでは税金は課されず、ポイントを利用して初めて、課税されることになります。

 

 

 

ポイ活で確定申告が不要なケース

会社員でポイ活をしている場合

納める税金がないケース

一時所得になるポイ活の収入が50万円以下の場合は、納める税金は発生しません(最大で50万円 の特別控除)。

雑所得の所得金額は「収入-経費」で求めます。収入よりも経費(通信費や関連書籍代など)が多い場合は所得がないため、納める税金は発生しません。

ポイ活の所得が20万円以下のケース

会社員では、ポイ活の所得が20万円以下のケース(副業がポイ活のみの場合)は、確定申告は不要です。

 

主婦でポイ活をしている場合

納める税金がないケース

会社員でポイ活をしている場合と同じで、一時所得で収入が50万円以下の場合や、雑所得で収入よりも経費が多い場合は、所得がないため、納める税金は発生しません。

ポイ活の所得が48万円以下のケース

所得税には、個人の状況に合わせた課税をするために、基礎控除や生命保険料控除などの所得控除があります。

ポイ活の所得が所得控除よりも低い場合は、納める税金は発生せず、確定申告をする必要はありません。

所得控除のうち、個人なら誰もが受けられる控除として、基礎控除48万円があります。

そのため、ポイ活の所得が48万円以下であれば納める税金は発生せず、確定申告をする必要はありません。

 

 

 

税務署は目を光らせている

ポイ活で稼いでもバレないと思っていますか。

バレなきゃ確定申告もしなくて良いと思っていますか。

今後、何らかの形で税務署のメスが入るのではないかと考えています。

ポイ活に関わるこういう知識も把握する必要はあると思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。