バカでも分かるお金の知恵袋

〜日常生活でのお金に関する知恵を公開中〜

ミニマリストになるための5つのポイント

f:id:buffett_hello:20210120232245j:plain

ミニマリストになるための5つのポイント

バフェットはろうです。

普通に暮らしているだけなのに、モノがどんどん増えていくという悩みをお持ちの人も多いかと思います。モノを減らして必要最低限にし、シンプルにスマートに生活しているのがミニマリスト。今回は、モノが増えてしまう人に、ミニマリストになるための5つのポイントを共有していきます。 

 

 

 

ミニマリストになる5つのポイント

自分に必要なモノを厳選する

ミニマリストは、自分にとって「必要」なモノや好きなモノなど、生活を豊かにするモノだけを厳選して置くようにしています。まずは、家の中を見回して、今の自分にとって「必要」なのか、本当に好きなモノなのかを確認してみてください。

 

いらないモノを処分する

家にあるモノを、本当に「必要」なモノや好きなモノ、そうでないモノに区分けし終えたら、不要なモノは処分していきます。捨てるだけでなく、まだ使えるモノは環境のためにも、フリマアプリなどを活用してみてはどうでしょう。また、処分するか迷ったときは、時間を置いている考えられように保留ボックスを作る方法もあります。無理に処分して、後悔しないようにすることが大切です。

 

baka-chiebag.info

  

baka-chiebag.info

 

モノの置き場所を決める

モノが少なくなると、整理整頓がしやすくなります。ミニマリストは使い勝手の良いモノの置き場所を決めて、どこに何がいくつあるのかを管理しています。そうすることで、似たようなモノを買うことを防げます。

 

不用意にモノを増やさず、収納スペースにゆとりを持たせる

不要なモノを処分すると、収納スペースにゆとりが出てきます。収納スペースにモノがあふれないようにするには、収納スペースの2割以上は常に空けておくことを意識するようしてみてください。また、せっかく片付けても、以前と同じペースでモノを買っていると、すぐに元に戻ってしまいます。モノを買う際には本当に「必要」なのかをしっかり考え、1つ買ったら1つ処分するようにして、モノが増えないようにすることもおすすめです。

 

レンタル品を活用する

レンタルサービスを活用することで、モノを減らすことができます。例えば、月に1回のレジャーにしか車を使わないのであれば、レンタカーやカーシェアリングで十分ですし、冠婚葬祭で使う服もレンタルが可能です。また、音楽はCDからSpotifyなどのサブスク*1へ、映画やドラマもDVDやBlu-rayからAmazon Primeなどでも観れますし、モノの使い方を工夫することも、ミニマリストの生活では大切なポイントです。

 

 

 

必要最小限にモノを絞ることで、生活を豊かにする

ミニマリストの暮らしは、必要最小限のモノに絞ることで、自分を見つめ直すきっかけになります。今の自分にとって「必要」なモノを見極められるようになると、安さや流行りなどに振り回されず、自分のスタイルを持つことができると思います。身の回りの不要なモノを少し処分するだけでもスッキリしますので、できるところからミニマリスト生活の第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか。

 

baka-chiebag.info

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

*1:サブスク:サブスクリプション(subscription)の略。製品やサービスを一定期間ごとに一定の金額(利用料)で提供するというビジネスモデルのこと。